毛糸でハンドメイド!もこもこシュシュで心まで温まる冬に。

マフラーや毛糸小物づくりで余った毛糸や100円ショップでも手に入る毛糸を使ってオリジナルのもこもこ毛糸のシュシュを作ってみませんか?お子様でも簡単にシュシュが作れるストローを使った方法や指編み、かぎ編みでの作り方の3パターンをご紹介します。

毛糸のシュシュでハンドメイドの温かみを

見た目にも暖かい毛糸のシュシュを手作りしてみませんか?

ストローを使った毛糸のシュシュの作り方

一番簡単なストローを使った毛糸のシュシュの作り方をご紹介します。
編まないので丸いドーナツのようなかわいらしいシュシュが
お子様や不器用さんでも簡単に作れますよ。

用意するもの

毛糸

手芸店やネットで購入、100円ショップのものでも構いません。
ストローを使う場合編み込まないので、
太さがあったり、もこもこした毛糸の方がボリューミーに仕上がりますよ。
ミックスカラーの毛糸もカラフルでかわいいですね。

ひも状のヘアゴム

100円ショップや手芸店、ネットでも購入できます。
輪っか状ではなくひも状をご用意ください。
シュシュの色に合わせてヘアゴムの色も揃えると
きれいな仕上がりになりますよ。

ストロー

100円ショップやスーパーマーケット等、
市販のストローでOKです。
大人用のシュシュなら15~20cmくらいの長さを
確保できるとよいそうです。

ハサミ

ご家庭にある文具用ハサミでOKです。
手芸用の断ち切りバサミだとより切れ味がいいかもしれませんね。

お好みで毛糸用のとじ針があると便利です。
仕上げに使うときれいに、丈夫に仕上がります。

ストローを使った毛糸のシュシュの作り方

1.ストローに切り込みを入れる

2.ストローにヘアゴムを通し、切り込みにはさむ

3.毛糸を同じく切り込みにはさみ、ストローに巻き付けていく

4.好みの長さまで毛糸を詰めながら巻いたら、巻き初めの端をおさえ、ストローだけ抜いていく

5.ヘアゴムを結び、毛糸も結ぶ

結び目が気になる方はとじ針で仕上げるときれいに
ほどけにくくなりますよ。

ストローを使った毛糸のシュシュの作り方を
わかりやすくゆっくり紹介されています。
最後の仕上げにとじ針で一工夫されています。
チャームをつけたり、簡単にオリジナルのシュシュができますね。

指編みでの毛糸のシュシュの作り方

次は道具を使わずに指で毛糸を編む、指編みでの
シュシュの作り方をご紹介します。
編む、といってもかぎ針や編み棒を使わないので
初心者の方も挑戦しやすいと思います。

用意するもの

毛足が長めの毛糸

ある程度毛足が長めのほうが
指編みのやわらかさが生かされ、
ふわふわしたシュシュになります。
太めのもこもこした毛糸もおすすめです。

輪っか状のヘアゴム

今度は輪っか状のヘアゴムを使っていきます。
こちらも100円ショップやドラッグストア等で購入できます。

ハサミ、とじ針がそろえば準備は完了です。

指編みでの毛糸のシュシュの作り方

ヘアゴムに毛糸を編んでいきます。
編むといっても編みはじめの輪っかから毛糸をすくう動作を
繰り返していくだけなのでそこまで難易度は高くありません。

こちらも同じやり方ですが
よりゆっくりと動作をされているので
わかりやすいかと思います。
数本の種類の異なる毛糸を使って
ボリュームのあるシュシュをつくるのもよいですね。

こちらは先に毛糸を編んでから
ひも状のゴムを通していく方法です。
指編みの基本がわかるので
シュシュ以外の小物づくりにも役立ちますね。

かぎ針を使った毛糸のシュシュの作り方

最後は、かぎ針を使ったシュシュの作り方をご紹介します。
かぎ針の太さが細ければ細かい目に、
太ければざっくりとした編み目になります。
毛糸の太さに合わせてかぎ針も選んでくださいね。

用意するもの

お好みの太さの毛糸

仕上がりのイメージに合わせて毛糸を選んでください。
細めの毛糸を使う場合はレースのような
細かい編み目にするのがおすすめです。

かぎ針

手芸店などで購入できます。
初心者の方は太めの針が使いやすいと思います。

輪っか状のヘアゴム
ハサミ

こちらも指編み同様、輪っか状のヘアゴムに編んでいきます。
ヘアゴム長さを調節したい、という方は
ひも状のゴムでも構いません。

かぎ針を使った毛糸のシュシュの作り方

太めの毛糸と太めのかぎ針を使って、
ざっくりとした編み目のシュシュです。
ある程度太さがある方が早く編めるので
初めての方は太めのもこもこした毛糸を使うと
上手に仕上がりますよ。

数色の毛糸使い分けてもかわいいですね。
毛糸の質感によって仕上がりのイメージも異なります。
お好みの毛糸を探してみてください。

ハンドメイド毛糸シュシュのデザイン例

実際にハンドメイドされた毛糸シュシュのデザインを
作り方別にご紹介します。
ご自分で作る際の参考にしてください。

ストローを使った毛糸シュシュ

パステルカラーが毛糸との相性ばっちりです。
お好みでチャームをつけてもかわいいかもしれません。
ミックスカラーの毛糸なら、一本で数色たのしめるのがうれしいですね。

もこもこの毛糸を使えば
ストローにくるくる巻き付けた作り方でも
こんなにかわいい仕上がりに。
色違いでいくつも作りたくなりますね。

こちらは100円ショップの毛糸だそう。
カラフルな毛糸がドーナツのようにかわいらしいですね。
もこもこのニットやお部屋着のカラーと合わせても
かわいいかもしれません。

アースカラーの毛糸を使うと
ストロー巻きの作り方でも
こんなに大人っぽく仕上がりますよ。
余った毛糸をあえて長めに残すのも
オシャレでおすすめです。

本物のドーナツのような毛糸シュシュ。
ストローに巻く作り方ならではのかたちです。
お子様と一緒に作るのも楽しいですね。

指編みの毛糸シュシュ

数種類の毛糸を組み合わせて
オリジナルの質感に。
お店に売っていそうなくらい素敵仕上がりですね。
指編みならではのやわらかさです。

個性的な毛糸を使えば
カジュアルなファッションにもぴったりなシュシュに。
お手持ちのお洋服に合わせて作りたいですね。

こちらは指編みのシュシュキットです。
本格的な毛糸、ゴム、レシピがセットになっていて
すぐに作りはじめられるのがうれしいですね。
こちらは2016年秋冬限定商品だそうです。
気になる方はお早めにゲットしてくださいね。

AVRIL シュシュキット AW-47 ¥648(税込)

ボルドーとベージュで大人のクリスマスカラーです。
ブレスレットとしても素敵ですね。
季節に合わせて様々なカラーで作るのも楽しいです。

深いカラーとゴールドのパーツが大人な雰囲気に。
指編みのざっくりとした編み具合が素敵ですね。
大人の女性におすすめのデザインです。
こちらはハンドメイドで販売もされています。

チャームをつけるとよりかわいくなりますね。
数種類の毛糸を混ぜて編むと質感が楽しめます。
プレゼントとしても喜ばれそうですね。

かぎ針を使った毛糸シュシュ

同じ編み方でも毛糸の色を変えるだけで
印象が変わりますね。
お友達やご家族とお揃いにするのも
いいかもしれませんね。

アルパカ毛混の毛糸を使ってあるそうです。
とても暖かそうです。
冬のお出かけに一つあると心強いですね。

ベージュからパープルへのグラデーションが素敵です。
細い毛糸でも段数を多く編めばボリュームが増えます。
基本のかぎ編みをマスターしたら
応用として試してみるのもいいですね。

編み方を変えれば仕上がりも違った印象になります。
編み物が得意な方はいろいろな編み方を
試してみるのも楽しいかもしれませんね。

オフホワイトの細めの毛糸を使えば
レースのようなシュシュの完成です。
難しいレース編みでなくとも
上記動画のような編み方でできますよ。

途中で毛糸をかえるとグッとオシャレになりますね。
質感の異なる組み合わせが素敵です。
同色系でまとめるとちぐはぐな印象になりません。

ビビッドなカラーの毛糸を使うと
お花のように華やかですね。
インテリアとしてお部屋に飾ってもかわいいです。

シンプルなのがお好きな方は
あえてボリュームを出さないのもおすすめです。
色味をブラックやブラウンにすればオフィスにも。

毛糸のシュシュで冬のオシャレを楽しんで!

いかがでしたか?

今回は毛糸のシュシュの作り方を
ストローを使った方法、指編みで作る方法、
かぎ針を使った方法ご紹介しました。

オリジナルの毛糸シュシュをつくって
冬のオシャレを楽しんでくださいね。

TOPへ