和装小物の髪飾りは「かんざし」で決まり!日本の伝統を飾ってみて!

和装小物の髪飾りといえばかんざしです!伝統ある和装小物として職人が手掛ける髪飾りのかんざしは、今でも舞妓さんや芸者さんが使用しています。普段和装をすることが少ない現代でも、かんざしは和装小物として外すことができないアイテムです。

【和装小物】日本女性を美しく飾るかんざし【髪飾り】

黒紋付を着た舞妓さん

舞妓さんの御髪を飾っている髪飾りは、色々な種類のかんざしです。顔の表情を華やかに彩る花かんざしがとてもキレイです。

伝統の和装小物であるかんざしは、和装をする時には欠かせない髪飾りです。華やかなものや大人っぽいもの、着物に合わせて、気分に合わせて、いろんなシチュエーションで使うことができます。

【和装小物】見るだけでも楽しいかんざし【髪飾り】

日本の伝統的な髪飾り、「かんざし」は和装小物としては定番ですが、洋装の時にも使えるマルチアイテムです。古典的で和装の時しか使えないと思われるかもしれませんが、現在は色々なかんざしがあり、和装小物としての枠を超えています。見るのも楽しいかんざしを集めてみました。

蒔絵の椿と江戸つまみの松のかんざし【和装小物】

京都祇園のかづら清老舗の純金蒔絵のかんざしと、江戸つまみの松のかんざしです。江戸つまみは和服に合う髪飾りを代表するものです。

はんなりピンクの透し彫りかんざし【髪飾り】

淡いピンクが上品な透かし彫りのかんざしです。おしとやかな雰囲気がエレガントに大人の女性を演出してくれる髪飾りです!

京都ちどりやのかんざしたち【和装小物】

京都ちどりやは舞妓さんや芸妓さん御用達の化粧品や和装小物を扱っているお店です。日本的な朱色とナチュラルな素材がとてもやわらかく雰囲気の良い髪飾りです。

和菓子を模したかわいいかんざし【髪飾り】

ねりきりで作られた和菓子のようなおいしそうなかんざしです。淡い色合いが上品ですね。発想がとてもおもしろい髪飾りです。

浴衣に似合う玉かんざし【和装小物】

玉かんざしは和装小物の定番です。モダンなデザインにすることで、用途が広がりますね!髪を上げて涼やかな浴衣の女性の色っぽさを存分に表現してください!

ヴィンテージの水色擦りガラスとストライプのとんぼ玉のかんざし【髪飾り】

水色がとても鮮やかで涼やかなかんざしです。夏の暑さも忘れさせてくれそうですね!髪飾りとしてゆらゆらと揺れるモチーフもかんざしの醍醐味です。

夏祭りのヨーヨーのような吹きガラスのかんざし【和装小物】

ヨーヨーを思わせる吹きガラスがかわいく、繊細なかんざしです。ガラス細工は丁寧に扱わないといけないので、和装小物にピッタリでいいかもしれませんね。

工房明兎の水引細工のかんざし【和装小物】

松結ひの水引細工のかんざしです。素材や松というモチーフはとても日本的なのに、どこか新しさを持った伝統工芸の髪飾りです。

【和装小物】つまみ細工のかんざし【髪飾り】

華やかな和装小物の代表である、花かんざしはつまみ細工で作られています。つまみ細工で作られたかんざしを集めてみました!成人式や結婚式など華やかな席には重要な髪飾り、おしゃれに決めていきましょう!

たずな模様の玉かんざし【髪飾り】

つまみ細工のたづな模様がかわいい玉かんざしです。たずな模様とはコントラストの強い2色で同一間隔の太い斜めの縞模様のことで、髪飾りに使うと個性が出ますね!

菊松かさねの花かんざし【和装小物】

剣菊をモチーフとした洗練された上品さを感じさせる花かんざしです。藤下がりの先に鈴が付いていて、かわいい鈴の音が歩くたびに鳴ります。着けるのが楽しみな髪飾りですね!

菊舞妓の前挿しかんざし【和装小物】

菊をモチーフにした前挿しのかんざしです。周りに散りばめられた小花もかわいらしく、華やかな髪飾りです。

羽二重八掛正絹古布の三種で花かんざし【和装小物】

とても豪華な花かんざしです。色合いもキレイですね!藤下がりの先には蝶のモチーフと小さなパールがついています。本当に豪華な髪飾りです。

白藤娘の花かんざし【和装小物】

白一色の藤が純粋でけがれない女性をあらわしているようなすてきな花かんざしです。細やかなトコにキラキラを配した遊び心もある髪飾りになっています。

【和装小物】かんざし作家「榮 -sakae-」さんの美しい世界【髪飾り】

樹脂とワイヤー(ディップアートを応用したもの)を使ってかんざしや髪飾りを創作しているかんざし作家「榮 -sakae-」さんを紹介します。NHK 『美の壺』「和の髪を美しく かんざし」にも出演されていました。

白梅「零れ梅」

白梅の淡いピンクがかった花びらがとても美しい花かんざしです。零れるように咲く早春の梅を表しています。顔の横で揺れるのを想像するのもキレイな髪飾りですね。

鬼灯(ほおずき)

日本ではお盆に鬼灯を霊を導く提灯に見立て、枝付きで精霊棚に飾る風習があります。和装小物にピッタリのモチーフですね。提灯のように明るく輝くすてきなかんざしです。

酔芙蓉

たくさんのワイヤーで花弁の中の線を表現した芙蓉のかんざしです。透明な樹脂で表現されたふんわりしたやさしい色合いの髪飾りです。

月下美人「赤い月」

何色もの色のグラデーションで表現された花びらが、光の加減によって見え方が変わってくる不思議なかんざしです。大人の女性に似合う和装小物です。

紫陽花「水の器」

水色の花が何個も重なってできた濃淡がとても美しく、「水の器」というタイトルがピッタリな透明感のあるかんざしです。夏の和装小物に用いたいですね。

和装小物の髪飾り「かんざし」、いかがでしたか?

まとめ髪から覗く、日本的な撥型と半月のかんざしが粋で上品な大人の雰囲気を醸しだしています。
和装小物の上品さに負けない女性になりたいですね!

TOPへ